『Ayam-ya Halal Ramen Tokyo』 – ai-chanの正直ハラルフードレビュー(ムスリム旅行者のために)
- ai-chan
- 6 日前
- 読了時間: 5分
更新日:4 日前
日本の有名ハラルフードブランドの一つ、ALL HALALで祈祷室も完備、濃厚な鶏白湯ハラルラーメンが味わえる!

💬 ai-chanのひとこと
「静かな街中に突如現れるハラルラーメン店、その実力は本物でした!」
👤 旅行者へのおすすめポイント:日本で人気のハラルフードブランドの一つ。濃厚な鶏白湯ラーメンが美味。1名でも大人数も対応可能。ハラル認証、祈祷室あり。
🍜 イントロダクション
最近、日本でもハラルラーメンのお店が増えてきましたが、「あやむや」は日本のハラルラーメンの先駆けの一つ。もともと国内外でラーメン店を展開していた企業が、インドネシアの留学生(ムスリム)から「使っているのは鶏だけか?(豚は使っていないか?)」と聞かれたことをきっかけにハラルラーメンを開発したそうです。現在は今回訪れた新御徒町店以外にも、東京や大阪、京都にいくつか店舗を展開しています。「ALL HALAL」で濃厚な鶏白湯ラーメンが自慢のお店です!
最寄り駅は「稲荷町駅」や「新御徒町駅」です。人気の観光地、浅草から近いです。ただし、店は駅からやや離れており、10分ほど歩きます。住宅や小さな工場が並ぶエリアで、観光客が行くエリアとは少し違うので道中は不安になりましたが、店を見つけた時、静かな周辺でこの店だけがムスリムで賑わっていて、異彩を放っていました。それを見て、とても期待が高まりました。
祈祷室とウドゥの洗い場完備です。今回は店が混み合っていたので私は確認することができませんでした、ごめんなさい。しかし、ネットの情報によると利用可能だということがわかりました。今度行ったら、チェックしてみますね!
⭐️ 総合評価:7.4 / 10
ハラル対応が完璧にされており、ムスリムには安心しておすすめできる。祈祷室も完備。スパイシーで鶏の旨みが詰まったスープもよかったですが、もちっとした麺が他の店のハラルラーメンよりも優れていると感じました。アクセスが不便なのが難点!
🔍 項目別評価
項目 | 点数 | コメント |
🍜 料理 | 4.0 / 5 | スパイシー醤油チキンそばは、旨味たっぷり。カリカリ玉ねぎのアクセントも◎。チキンハムが4枚だけだったのが少し物足りなかったかも。 |
🙋♀️ サービス | 3,0 / 5 | ムスリムのスタッフで切り盛りしているようでした。注文は券売機で券を購入する形式でしたが、わからないことがあればスタッフに尋ねると親切に教えてくます。 |
🏠 雰囲気 | 3.0 / 5 | 店内には大型テレビや旗が飾られていたり、雑然としていて少し日本の居酒屋みたいな雰囲気があります。カウンター席やテーブル席があり、一人でも大人数でも大丈夫そう。アクセスは少し不便だけど、食事後の腹ごなしにはむしろちょうどいいかも(笑)。 |
🥢 食べたハラルフード

注文したのは、「スパイシーチキン醤油そば」(ランチ価格 ¥1,280)。
スープは辛さやスパイスの風味が全面に感じられますが、その奥には鶏白湯のコク深い味わいも感じられます。鶏ガラをしっかり煮込んで抽出したスープは辛いだけじゃなくてしっかり旨みもあって、日本らしい奥ゆかしいハラルラーメンだと思いました♪
麺は平打ちのもちっとした感じ。パスタのリングイネみたいでした。他のハラルラーメン店で麺がおいしいお店があまりないので、ここは高評価です。
チキンハムもやわらかくて美味しかったですが、ちょっと量が少ない。欲を言えばもっとたくさんのってたら嬉しかったな。
この店はハラル認証を取得しています。認証の中でも特に厳しい基準をクリアした「ALL HALAL」のお店です。豚やアルコール不使用はもちろん、アルコールドリンクの提供もしていません。スタッフ自身もムスリムで、厳格なムスリムも安心して食事が楽しめるでしょう。
🕌 ムスリム対応スコア:5 / 5
項目 | 点数 |
✅ ハラール認証 | 3 / 3 |
🕌 お祈りスペース | 1 / 1 |
💧 Wudu設備 | 1 / 1 |

注文は券売機で券を購入します。わからないことがあればスタッフが親切に教えてくれるでしょう。今回食べた「スパイシーチキン醤油そば」以外にも、さまざまなバリエーションのハラルラーメンや、「ジャカルタまぜ麺」、「チキンオーバーライス」、唐揚げなどのサイドメニューもありました。他の味も気になるので、また行かないといけませんね!
他には、東京の大塚、大阪、京都にも店舗があるそうです。
📍 基本情報(2025年4月時点)

店舗名: Ayam-ya Halal Ramen Tokyo
住所: 東京都台東区元浅草3丁目10−3 シャトー元浅草
最寄駅: 稲荷町駅(徒歩約10分)
営業時間: 11:00〜21:00(要確認)
ハラール対応: 完全ハラール認証済み
祈祷室: 店内にあり
言語対応: 英語OK/ムスリムスタッフ在籍
👤 著者プロフィール

ai-chan:年間300軒以上の飲食店を訪問する、日本の飲食業界向けメディアの編集長。広告に頼らず、自らの体験をもとに正直なレビューを発信しています。
訪日ムスリム旅行者が増える中で、信頼できるハラール情報が少ないことに課題を感じ、実際にお店を訪れて、ムスリムの方が安心できる選択肢を増やすことを目的にこのプロジェクトを開始。
ハラール文化についてはまだ初心者ながら、一軒ずつ、自分の足で学びながらお届けしています。
「星の数やラベルだけじゃなく、本当に信頼できるお店を紹介したい。」
Commenti